近藤誠司

コンドウセイジ

社会安全学部 安全マネジメント学科 教授

日本災害情報学会理事、日本災害復興学会理事、地区防災計画学会幹事

  • 動画
  • プロフィール/その他の動画

並べ替え:

並べ替え:

博士(情報学)。京都大学防災研究所客員教授を兼務。

元NHKディレクター。NHKスペシャル「メガクエイク 巨大地震」(2010年)の制作で、内閣総理大臣賞を受賞。2014年から本学の教員になりました。

専門は、「災害情報論」・「災害ジャーナリズム論」です。

情報とメディアを糸口にして、防災・減災、暮らしの安全・安心にかかわる取り組みを促進する研究と実践をおこなっています。スローガンは「みんなのぼうさい」。インクルーシブ社会の実現に向けて、だれひとり取り残さない防災のかたちを模索しています。学部のゼミナールは、2019年度に「ぼうさい甲子園」でグランプリを受賞しました。ジャパン・レジリエンス・アワード(国土強靭化大賞)の教育機関部門では金賞を2度受賞。防災まちづくり大賞では消防庁長官賞を受賞しています。

関西大学出版部から「こころの災害情報学」シリーズを刊行中。『防災教育学の新機軸 まなび合いのアクションリサーチ』は、三井住友海上福祉財団・奨励賞を受賞しています。

●研究室ホームページ
https://kondoseiji.main.jp/
●X
x.com/kondolab
●近藤ゼミのブログ
https://kondoseiji.main.jp/blog/
●教育支援動画集
https://kondoseiji.main.jp/movie/
●あま咲き防災ラボ
https://kondoseiji.main.jp/movie/amasaki/

この先生に興味を持たれた方へ

研究内容について、授業やゼミについて、産学連携についてなど、なんでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ